赤く熟れなくなったトマトを食べる!グリーントマトのオーブン焼き&サラダ【プラントベース/PBWF/グルテンフリー】

9月に入ってすっかり夜が涼しいここシリコンバレー。

今年の夏は猛暑がほとんどなく、例年よりも夏が短かった気がします。

そんなわけで、緑のまま熟さないトマトが、畑にたくさん目に付きます。特に大き目の品種。

私の畑にはミニトマトか中サイズばかりだったので、それほど緑のは残ってないのですが、ボランティア先と友人宅の畑には大量のグリーントマトが。

せっかくなのでこのたくさんのグリーントマトを使って、2種料理を作ってみました。

一つはアメリカで定番のフライドグリーントマトのプラントベース&オーブン焼きノンオイルバージョン。

もう一つは、そのままスライスにしたサラダ。

サラダは簡単なので、最後にさっと触れますね!

目次

材料

  • 大き目のグリーントマト 2個
  • プラントベースミルク 130㏄ほど(今回は自家製カシュ―ミルクを利用)
  • アーモンドミール 50g
  • 栄養酵母 30g
  • ガーリックパウダー 小匙1/2
  • 塩 小匙1/2
  • ヴィーガンマヨネーズ 大匙3
  • シラッチャ 小匙1~
  • レモン汁 大匙1~

作り方

  1. オーブンを425F(210C)に温めます。
  2. オーブンシートにパーチメントペーパーを引いておきます。
  3. トマトを1センチ幅に切ります。
  4. アーモンドミール、栄養酵母、ガーリックパウダー、塩をボールに混ぜます。
  5. プラントベースミルクを別のボールに入れ、トマトをミルクに浸し、④をまんべんなくつけて、②の上に並べます。

  6. オーブンで20分ほどカラッと焼きます。
  7. ヴィーガンマヨとシラッチャ、レモン汁を混ぜたソースを添えて出来上がり!

ほかにもいろいろ作って最後の夏の味を楽しみました!

焼くととろっとして甘みが少し出て食べやすくなります(^^♪

さてグリーントマトのサラダ。

簡単すぎてレシピというのがおこがましいですが、このようにしていただきました。

グリーントマトを2-3ミリにできるだけ薄く切って、レモン、塩、胡椒、オリーブオイル、スマックをかけていただきました!それ以外にもきゅうりを3種一緒に添えて、シャキシャキ感を楽しむさっぱりサラダです。

ほかにも収穫できたミニトマト、イチジク、キュウリの花をトッピングしておめかし(^^♪

まだまだグリーントマトが取れるので、レシピを考えるのが追い付きません!

贅沢な悩みですね!

ごちそうさまでした。

ブログ村リンク

Cook Eat Be Happy! - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次