ハイキングの帰りに普段行かないトレジョに立ち寄ったら、その隣に八百屋さん発見。
ウインドーショッピングのつもりで眺めていたら、あまりの安さに目が点(爆)。
オーガニックチェリーは普段5-8ドルで売ってるのに、このお店だと2ドルくらいであったのです!
ちょっと鮮度が古いのと、実が小さい、色も薄いものが混ざっている、と規格外ので、お値段が安い理由は明らか。
でもあまりに安いので、何か作るのにはいいかな?と思って試しに買ってみることに!
その隣にあったオーガニックのイチゴも、3ドルだったので、ついでにゲット(爆)。
さらにその隣のオーガニックバナナも1.5㎏が1.5ドルだったので、おまけで(苦笑)。

これで合計6ドルちょい!
安いからと、ついついこんなに果物を買ってしまった一人暮らしの私(汗)。
傷んでしまう前に何か冷凍できるおやつに変身させよう!
というわけで、まずはフルーツをふんだんに使って、
フルーツストリップ(フルーツレザーともいう)にしてみることにしました!
普段ならなかなか贅沢で作れませんが、これなら惜しげなく使えます(爆)。
目次
材料
- アメリカンチェリー 200g
- イチゴ 270g
- りんご170g
- チアシード 小匙5
作り方
- チェリーの種を取り、イチゴのヘタをとり、リンゴは芯をとってあらく刻んですべてをフードプロセッサーに入れて、撹拌します。ペースト状にしても、つぶつぶが残っていても、お好みの粗さにしてください。
- 出来上がったら、フードプロセッサーの刃を取り、チアシードを入れて全体を混ぜ、15分ほどおきます。
- シリコンマットに5㎜くらいの厚さになるよう、フルーツペーストを伸ばします。
- フードドライヤーで、120F(49C)で8~12時間乾かします。
- ひっくり返せるほど表面が乾いたら、ひっくり返して、さらに6~9時間乾かします。
- ゴムのような柔軟性が出るまで乾いたら出来上がり!
- お好みの大きさに切ってお召し上がりください。冷凍保管もできます。

大人だけでなく、お子様も安心してお召し上がっていただけます!
自然な甘さで美味しかったです。ごちそうさまでした!
コメント