素朴なおいしさ!そば粉とおからのパウンドケーキ【プラントベース/PBWF/油不使用/白砂糖不使用】

さて、今回の女子会のデザートは、おからを使ったものにすることにしました。

というのも、おからが中途半端に余っていたから、というのが大きな原因の一つ!(爆)

あとは、たんぱく質、食物繊維、カルシウムなど栄養満点なのにカロリーが控えめで

糖質も低いので、友人も喜ぶかなー!と思ったからです。

そば粉を混ぜて、素朴な味わいに仕上げるために、生地自体の甘さは控えて、

レーズンで甘さを追加しました!

油の代わりにリンゴのすりおろしを使っているので、軽い仕上がりです(^^♪

目次

材料(日本の小さなローフ型1本分)

  • そば粉 150g
  • 生おから 60g
  • ココナッツシュガー 20g
  • ベーキングパウダー 5g
  • リンゴのすりおろし 50g
  • メープルシロップ 20g
  • 塩 少々
  • 豆乳 200g
  • レーズン 60g

作り方

  • オーブンを320F(160C)に温めます。
  • ボールにそば粉、生おから、ベーキングパウダー、塩を入れてよく混ぜます。
  • 別のボールに、リンゴのすりおろし、メープルシロップ、ココナッツシュガー、豆乳を入れて混ぜて、粉のボールに加えて混ぜあわせ、最後にレーズンを加えます。
  • パウンドケーキ型にパーチメントペーパーをひき、オーブンで1時間ほど焼きます。
  • さましたらカットして出来上がり!

今回は2本分のレシピで多めに作って、友人にお裾分けしました!

軽い仕上がりですが、しっとりしていて甘さも控えめ。

でもレーズンのおかげで甘くて美味しいんです。

そば粉の素朴な味わいがたまりません(^^♪

友人たちにも好評でよかったです!ごちそうさまでした~!

ブログ村リンク

Cook Eat Be Happy! - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次