冷蔵庫にあった根野菜の掃除を兼ねて、
相性のよいオレンジとバルサミコ酢、しょうがを一緒にオーブンで焼いてみました!
今回は家にったにんじん、ビーツ、サツマイモを使いましたが、
カボチャやかぶもあいそうです(^^♪
仕上げのハーブもお好みで。
今回は畑でとれた、イタリアンパセリとセージを利用しています。
混ぜて焼くだけ!
簡単ですが、香りも見た目もよくて、お腹も満たされるサイドディッシュに仕上がりました♪
目次
材料
- ビーツ 3個くらい
- にんじん 3本くらい
- サツマイモ 1本
- オリーブオイル 1/4カップ
- バルサミコ酢 大匙3
- はちみつ 小さじ1
- にんにく 2片 (みじん切り)
- しょうが 2センチ (みじん切り)
- オレンジの皮すりおろし 1個分
- 塩 小さじ1
- 胡椒 少々
- オプション パセリ、セージなど。
作り方
- オーブンを425F(220C)に温める。
- 根野菜を一口大に乱切りする。ビーツの色がつくので、ビーツだけは別のボールに入れる。
- 根野菜以外の材料をボールに入れよく混ぜ、根野菜と混ぜ合わせる。
- オーブントレーにパーチメントペーパーをひいて、③を載せ、オーブンで45分ほどこんがりするまで焼く。
- 仕上げにパセリやセージなどお好みのハーブをかけて出来上がり!

コメント