仕事が忙しい!!
そんな時は、合間を縫って料理を無性に作りたくなります(苦笑)。
ずっと作ってみたくて試していなかった、
おからとグルテンで作るヴィーガンソーセージをついに作ってみることにしました!
今回は未知の世界だったので、ほぼレシピ通りに作ってみました。

おからはNijiya、グルテンはホールフーズで購入しました。
普段グルテンフリーを意識しているのに、こういう時グルテンの塊を
作るのは矛盾してますね(爆)。
でも、たまにはこういうチャレンジレシピを試すのが料理の楽しみなのですよね~!
作るのは簡単なのですが蒸す時間がかかるので、時間のある時にぜひお試しを(^^♪
味付けを変えると、いろいろ楽しめますよ~!
目次
材料
- おから 200g
- 野菜ストック 1カップ
- トマトペースト 大匙1
- しょうゆ 大匙2
- ココナッツオイル 大匙2
- グルテン粉 (Vital Wheat Gluten)1 1/2カップ
- スパイスミックス材料
- にんにく 2片 みじん切り
- オニオンパウダー 小さじ1
- スモークパプリカ 小さじ1
- カイエンペッパー 小さじ1
- 胡椒 小さじ1/2
- ドライタイム 小さじ1/2
- リキッドスモーク 小さじ1
作り方
- 材料を全部混ぜ合わせ、15分休ませます。
- 生地を6等分します。
- 長ぼそい形にして、アルミニウムで巻き、両端をねじります。この時の形はそれほど神経質にならなくてもよいです。膨らむので。また膨らむことを考慮して、アルミで巻くときは緩めにまいて下さい。
- 巻いたソーセージを蒸し器に入れて1時間半蒸します。
- さましたら出来上がり!

スライスしてそのまま食べたり、ホットドッグにしたり、スライスして焼いたり、スープに入れても美味しいです(^^♪

冷凍保存もできますよ~!
グルテンのおかげで噛み応えもありますが、おからが入っているので、
セイタンだけのソーセージとはまた違った食感です。
あまりは、フランス風のソーセージと豆と野菜のスープに使ってみました(^^♪
あわせて読みたい


手作りヴィーガンソーセージでフランスのスープ カスレを作る【プラントベース】
前回の記事でご紹介した、おからとグルテンで作る手作りヴィーガンソーセージ。 https://cookeatbehappy.com/2022/03/29/okara-vegan-sausage/ そのまま出来立てを食べ...
美味しく頂きました。ごちそうさまでした~!
コメント