久しぶりにプラントベース女子会を開催しました!

栄養バランス考えていろいろ作りました!
プラントベースだと、食卓がいやがおうにもカラフルになるので、女子会にぴったりなんですよね♪
今回はまず、好評だった食後のマフィンのレシピからご紹介したいと思います。
目次
材料(12個分くらい)
- そば粉 (Buckwheat flour) 1 1/4 カップ
- タピオカスターチ (Tapioca Starch) 1/4カップ
- シナモン 小さじ1
- ベーキングパウダー 小さじ1.5
- 塩 1/4
- 熟したバナナ 4本くらい
- ココナッツオイル 1/4カップ
- メープルシロップ 1/4カップ
- バニラエッセンス 小さじ1
- ヘンプシード (Hemp seed) 1/3カップ
- お好みで、チョコチップ、ナッツ、カカオニブなど 1/3カップ
作り方
- オーブンを375F(190C)にあたためます。マフィン型に紙をひくか、油を塗るかします。もしシリコンのものならそのままが仕上がりがいいのですが、今回は紙の型を使いました。
- ボールに、そば粉、タピオカ粉、シナモン、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩を混ぜ合わせておきます。
- 別の大きなボールの中で、バナナを潰し、オイル、メープルシロップ、バニラエッセンスをいっしょに混ぜ合わせます。
- 3のボールに2を入れ、よく混ぜ合わせます。
- ヘンプシードとチョコチップを加えてサクッと混ぜます。
- カップに分配し、オーブンで25-30分ほど焼いて、つまようじを差しても生地がくっつかなくなったら出来上がり!
- そのままでも季節の果物と一緒にでもどうぞー!

感想
こちらのマフィン、バナナがたっぷり入っているので翌日でもとってもモイスト!
タピオカスターチが入ることで、仕上がりがそば粉だけよりも少し軽くなっています。
甘さも控えめで、チョコチップはトレジョの100%カカオのものを使ったので、大人のテイスト。

今が旬のイチジクと、フランスからのお土産のルイボスティーを一緒に合わせました。
そば粉の栄養はこちらからご覧ください。
あわせて読みたい


罪悪感なし!?栄養満点のそば粉と桑の実(マルベリー)の大人なクランブルタルト 植物性アイス添え【...
先日のプラントベース女子会のデザート。 かなり悩んだ結果、もうすぐシーズンが終わってしまう桑の実(マルベリー)を使うことは決定。 さらにその翌日も別のプラント...
ごちそうさまでした!
コメント