週末ランチに友人が来てくれた時のデザートに紫芋スイートポテトを作ることにしました。
アラフィフになると、健康にさらに気を遣うようになるので、ヘルシーレシピがとても好まれるんです!
紫芋には抗酸化作用のあるアントシアニンが入っているので普通のサツマイモより美容効果あり。
色もきれいだし、おもてなしの簡単なおやつにぴったりですよね!
目次
材料(3-4人分)
- 紫芋 中2本
- キビ糖(またはお好みの甘味料)大匙3
- 植物性バター(もしくは普通のバターでも)30g
- 豆乳やアーモンドミルクなど (もしくは普通の牛乳でも)硬さ調整用
- 白ごま 仕上げ用

所要時間 (15分)
- 紫芋の皮をむいて、1センチ角くらいに切り、水に5分ほどさらしてあくを抜きます。
- ざるで水気を切ったら、耐熱容器に移して、ラップをかけて、レンジで4-5分ほど過熱して柔らかくします。
- あつい内に、ポテトマッシャーなどでつぶします。
- あつい内に、バターと砂糖を加えてよく混ぜます。硬さはミルクで調整してください。
- 出来上がったら、ラップで個別に丸めて、ゴマをかけて出来上がり!

健康面でのベネフィット
紫芋には、アントシアニンというフラボノイドの一種が含まれています。赤ワインや黒豆にも含まれています。
アントシアニンには
老化やシミ、しわ、動脈硬化などの生活習慣病を引き起こす活性酸素を除去する、抗酸化作用
眼精疲労や目の老化を解消、予防
小板凝集抑制作用、血管強化作用があり血液をサラサラにする作用
アントシアニンにはコラーゲンを安定させる作用
局部の血行を高め、潰瘍などの粘膜の欠損を埋める抗潰瘍作用
などがあるそうです。
豆乳やアーモンドミルク、植物性バターを使うと、仕上がりと口当たりが非常に軽くなります。
感想
あっという間にできてしまったので作っている間にマインドフルにはそれほどなりませんでしたが、色がとても美しく、ほんのり桜の香りがする緑茶と一緒にいただいていると、「あー、日本人でよかった~!」という気分になれました(笑)。
植物性食品でできているので、軽く、負担にならないのがとてもいいです!
それでいてしっとりしていて、荒くつぶしていると、つぶつぶの食感も楽しめますし、ゴマの風味も食欲をそそります。
友人にもとても喜んでもらえて、彼女はたくさんご飯食べた後で、2個完食(笑)。うれしい限りです。
ごちそうさまでした~!
コメント