PBWF/WFPBジンジャー&ターメリックショットの残渣を使ってフードロスゼロレシピ3つ! エナジーボール、カレー、パウダー【プラントベース/WFPB/グルテンフリー/油不使用/砂糖不使用】
前回ご紹介した、ジンジャー&ターメリックショット https://cookeatbehappy.com/2023/10/30/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b6%e3%82%82%e6%80%96%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%81%ef%bc%9f%e5%85%8d%e7%96%ab%e5%8a... アンチエイジング・美肌レシピインフルエンザも怖くない!?免疫力UP!ジンジャー&ターメリックショット【プラントベース/PBWF/グルテンフリー/砂糖不使用】
突然ですが、ジンジャーターメリックショット(Ginger Turmeric Shots)、というものを聞いたことありますか? アメリカでは特に今年に入ってインスタグラムでよく見かけているのですが、 豪快に生姜、ターメリック(うこん)、レモン、オレンジ、胡椒、オリ... グルテンフリーもちもち★インドネシアのちまき風ココナッツ餅 Kue Bugis【プラントベース/グルテンフリー/油不使用】
9月末から2週間、インドネシアとマレーシアにプライベートの旅行をしていました! 帰ってきてあっという間に2週間がたってしまいましたが、まだ旅の記憶が新しく、 楽しくておいしかった思い出がまざまざと思い浮かびます(^^♪ インドネシアのバリ島とジャ... PBWF/WFPBズッキーニとなすのラザニア 発酵野菜ソースと発芽レンズ豆フィリング【プラントベース/PBWF/ノンオイル/グルテンフリー】
前回の投稿の続きです。 https://cookeatbehappy.com/2023/09/21/%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e3%83%94%e3%82%b6%e7%94%9f%e5%9c%b0%e3%81%a8%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e8%91%89%e3%81%ae%e3%83%9a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%a7%e3%8... PBWF/WFPBビーツのピザ生地とビーツの葉のペストでグリーントマトピザ【プラントベース/PBWF/グルテンフリー】
秋分の日の前日、急遽友人を呼んでディナーを準備することに。 というのも、夏の野菜がまだ少し収穫できるのと、ボランティア先でもらっていた野菜が残っていたのを使い切りたかったから! 平日だったのですが、朝下準備すれば乗り切れる!というわけで作... PBWF/WFPB赤く熟れなくなったトマトを食べる!グリーントマトのオーブン焼き&サラダ【プラントベース/PBWF/グルテンフリー】
9月に入ってすっかり夜が涼しいここシリコンバレー。 今年の夏は猛暑がほとんどなく、例年よりも夏が短かった気がします。 そんなわけで、緑のまま熟さないトマトが、畑にたくさん目に付きます。特に大き目の品種。 私の畑にはミニトマトか中サイズばかり... PBWF/WFPBきゅうりと豆乳ヨーグルトの冷たいスープ【プラントベース/PBWH/グルテンフリー】
ボランティア先の畑で収穫を忘れられて太り過ぎたきゅうり、夏が終わり色が緑のままのトマト、しし唐、ズッキーニをいただきました。並べてみると、緑のグラデーションが美しい! この緑からインスピレーションをうけて、友人にディナーを作ってみました。... PBWF/WFPBカボチャ大量消費レシピ① ミニカボチャクリームパイ【プラントベース/砂糖不使用/グルテンフリー】
今年の秋カボチャ(ウインタースクワッシュ)を収穫する時期がやってきました! 今年は、ボランティア先のTaylor St Farmでいただいた「Candy Roaster Squash」という店頭では普段見かけない品種を植えてみました。 細長くて面白い形をしています! 実は夏... PBWF/WFPB油不使用なのに超しっとり!ヘズッキーニとバナナのそば粉ブレッド【プラントベース/PBWF/グルテンフリー/砂糖不使用】
私の住むカリフォルニアのシリコンバレーは、最高気温も30度に至らない日が増えてきて、だんだん秋らしくなってきました。 とはいえ、ズッキーニがまだたくさん収穫できて困る!!という方もまだいらっしゃると思います。 私の畑のズッキーニはとっくに収... PBWF/WFPBスーパーフード!アマランサスの葉とモロヘイヤの納豆ねばねば蕎麦【プラントベース/PBWF/グルテンフリー】
モロヘイヤ(英語だとEgyptian spinach)は夏が最盛期ですね! 今年はボランティア先の畑に植えられていなかったので、Nijiyaでオーガニックのものを頻繁に購入していました。 そしてモロヘイヤだけでなく、アマランサスの葉も夏が最盛。 アマランサスの実...
